資料・データの送信
本ページから、修理申込書やサーバログ等の資料・データを、ハードウェア修理相談センターへ送信することができます。
資料・データを送信する場合には、「資料・データ送信」ボタンを押下して、送信画面へお進みください。
- 共通アクセスキー:98508490
- 共通パスワード:twv0Hc0A
ユーザー名:上記「共通アクセスキー」、パスワード:上記「共通パスワード」を入力し、送信画面へお進みください。
はじめての方は下記内容をご覧の上、ご利用ください。
動作環境
対応ブラウザ
推奨ブラウザはこちらをご覧ください。
ブラウザの設定
ブラウザの設定にてJavaScriptを有効にしていただきますよう、お願いいたします。
JavaScriptの有効化手順(Google Chromeの設定例)は次の通りです。
JavaScriptの有効化手順
-
Google Chromeを起動してください。
-
> [設定]をクリックします。
-
[プライバシーとセキュリティ] - [サイトの設定]をクリックします。
-
[JavaScript]をクリックします。
-
[サイトが JavaScript を使用できるようにする] を選択します。
入力項目
必須入力の項目
- 受付番号
受付番号は、お問い合わせの受付時にお伝えしている番号です。
(「受付番号」の例 : 016-0915-9999、160915-01-9999、160915-01-9999-0)
(ご注意)対応完了のご了承をいただいた受付番号の調査資料については、削除しておりますので、新規に調査資料を送信しないでください。調査資料を送信いただく際は、ご利用の各窓口まで、一度ご連絡をお願いいたします。 - 氏名
- 調査資料
調査資料を1回で送信できる合計ファイルサイズは100GB以下かつファイル数は100ファイル以下です。
(送付画面に「合計ファイルサイズ」と「ファイル数」が表示されます。)
入力内容の制限事項
送信画面の各入力項目には下表の制限があります。
項目名 | 入力可能な文字数 | 使用可能な文字 |
---|---|---|
受付番号(必須) | 半角 11 ~ 16 文字 | 英数字 および '-'(ハイフン) |
会社名 | 全角/半角 40 文字以内 | ひらがな・カタカナ・英数字・記号・ギリシャ文字・キリル文字・罫線・JIS第1水準、JIS第2水準 |
氏名(必須) | 全角/半角 30 文字以内 | ひらがな・カタカナ・英数字・記号・ギリシャ文字・キリル文字・罫線・JIS第1水準、JIS第2水準 |
電話番号 | 半角 20 文字以内 | 数字 および '-'(ハイフン)、'+'(プラス) |
メールアドレス | 半角 255 文字以内 | 英数字 および 記号( @ ! # $ % & ' * + - / = ? ^ _ ` { | } ~ . ) |
コメント又は連絡事項 | 全角半角 990 文字以内 | ひらがな・カタカナ・英数字・記号・ギリシャ文字・キリル文字・罫線・JIS第1水準、JIS第2水準(コメント文の先頭には自動的にユーザIDが付加されます。) |
調査資料(必須) (送信するファイル) |
全角半角 (文字数指定なし) |
ひらがな・カタカナ・英数字・記号・ギリシャ文字・キリル文字・罫線・JIS第1水準、JIS第2水準(コメント文の先頭には自動的にユーザIDが付加されます。) |
【使用できない文字】
機種依存文字(Vista固有文字も含む)・囲み英数字 / ローマ数字,単位記号,省略文字 / 囲み文字 / 年号 / 数学記号,JIS第3水準以降の漢字
よくあるご質問
- ハードウェア修理相談センターがファイルを受信するまでの目安時間はどのくらいですか?
- 送信開始からハードウェア修理相談センターがファイルを受信するまでの目安時間は以下のとおりです。
- 合計サイズが10MB:6分
- 合計サイズが100MB:7分
- 合計サイズが500MB:12分
- 合計サイズが1GB:20分
- 合計サイズが10GB:2時間30分
- 合計サイズが100GB:22時間
上記の時間は、パソコン(CPU: 2.60GHz、メモリ: 4.0GB)から 100Mbps のネットワークを経由して送信した場合の例です。
ご利用の環境によって送信時間は変わります。
セキュリティについて
データの通信には SSLによる暗号化通信を用い、通信時の情報を保護しております。
お客様からお預かりした個人情報の取扱いについて
「資料・データの送信」フォームをご利用の際は、「お客様からお預かりした個人情報の取扱いについて」をご確認いただき、内容にご同意のうえ、ご利用ください。