Japan
富士通グループの各国・各地域の拠点情報の一覧です。
各国・各地域ごとの拠点情報について、アルファベット順索引からお選びいただけます。
富士通が目指すDXビジネス
富士通は強みであるAIやIoT、5G、セキュリティなどのテクノロジーと、強固な顧客基盤に支えられた業種業務ノウハウを活かして、お客様、社会が求める価値を実現するデジタルトランスフォーメーション(DX)を追求していきます。
もっと詳しく
お客様のDXを加速
様々な業種・業態のお客様との取り組みのなかで得たノウハウに基づき、お客様のデジタルトランスフォーメーションをご支援します。
個々のニーズに合わせ顧客体験価値を向上
データ活用によりお客様とのデジタル接点を高度化。システム化に向けたコンサルティングからデータ分析、基幹システム連携、運用保守まで一気通貫で支援します。
目指すのは「人を中心とした働き方の未来」
富士通自らが取り組む「働き方改革」の実践で得たノウハウをベースに、お客様の目指す働き方の実現を支援します。
デジタルビジネス × セキュリティを加速
世界に広がる富士通グループ約300社での対策と運用で得たノウハウで、情報を「守る」だけでなく「利活用」する環境を実現。お客様のデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速します。
ICTインフラ全体の最適化で、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支えるインフラを実現
オンプレミスからパブリッククラウドまで、お客様のビジネス価値最大化に向けた最適なICT環境をワンストップで提供します。
お客様とともにFintechへの取り組みを加速
様々な業種のお客様とのビジネスで培ったノウハウを活かし、金融機関と異業種、Fintech企業とをつなぐハブとしてイノベーション創出をうながし、金融デジタル革新(DX)を進めます。
信頼のテクノロジーは、社会をもっと豊かにする
あらゆる情報を改ざん不可能なかたちで記録できるブロックチェーンで、企業や業種の垣根を越えた多様なコラボレーションを創出します。
5G時代のこれからのリアルを。
富士通が描く5G WORLD。ニューラルな5Gネットワークの創る4つのREALで、富士通は社会を変えていきます。
FUJITSU Digital Business Platform MetaArc(メタアーク)
AI・IoTなど最新のデジタル・テクノロジーとお客様・パートナー様との共創により、新ビジネスの迅速な立ち上げや既存システムの最適化を実現します。
FUJITSU Human Centric AI Zinrai(ジンライ)
当社独自の高い技術力や幅広い業種ナレッジ、経験豊富なAI専門人材を強みに、お客様のビジネスに合わせたAI活用をご提案します。
FUJITSU Quantum-inspired Computing Digital Annealer(デジタルアニーラ)
デジタルアニーラが不可能を可能にする。
社会の様々な分野で存在する組合せ最適化問題を瞬時に解く新しいアーキテクチャのコンピュータです。
富士通のスポーツICT
競技のレベルアップから新しい観戦スタイルまで、3つのソリューション「スポーツのセンシング / AI」「スポーツデジタルマーケティング」「スタジアム / アリーナソリューション」で、スポーツ業界の発展に貢献します。
富士通のコンピュータプラットフォームはビジネスの成長を支えます。
社会のICTイノベーションを支える、富士通のソフトウェア
富士通のビジネスやテクノロジー、社員インタビューなどをご紹介しています。各種インターンシップやイベントもこちらからご確認ください。
本サイトは、法人のお客様向け故障・修理の相談窓口です。当社ハードウェア製品の修理をお申し込みいただけます。
パソコンの修理とその他ハードウェア製品の修理で、それぞれ専用の窓口をご用意しております。
パソコンの修理
その他ハードウェア製品の修理
(注) SupportDesk:24時間365日、お客様システムの安定稼働を支える富士通の有償サポートサービスです。
概算費用のご案内から、修理お申し込み完了までがスムーズ!
※ 修理は「訪問修理」「引取修理」「部品送付」のいずれかの方法で実施いたします。
ブラウザ右下の「修理ご相談チャット」より、故障診断のうえ修理費用をご案内いたします。修理をご希望の場合は、診断結果を引き継いでそのままお申込みいただけます。
ご利用の流れ
お使いの製品の「型名」「製造番号」をご確認のうえ、「修理ご相談チャット」よりご相談ください。故障診断と概算修理費用をチャットでご案内いたします。ご利用にあたっては必ず「はじめにお読みください」の内容をご確認ください。(注1)
故障診断をせずに修理をご相談される場合は、SupportDeskを未契約のお客様向けの修理ご相談フォームをご利用ください。詳しい修理費用は、ご相談の受付後にご案内いたします。
概算費用はWebでご提示いたします。書面が必要な場合は、「修理ご相談フォーム」よりお申し込みください。
(注1)修理費用が発生しない場合も、その旨をチャットでご案内いたします。
チャットでご案内した内容で修理をご希望の場合は、引き続きWebフォーム入力画面へお進みください。Webで修理実施要件・概算費用の詳細をご確認いただけます。修理実施要件・概算費用にご同意いただける場合は、入力フォームに必要事項をご入力のうえ、修理をお申し込みください。(注2)
(注2)お申込み完了後、必要に応じて富士通ハードウェア修理相談センターより確認のためにご連絡差し上げる場合がございます。
専用のWebフォームで、修理相談もお申込みもお手軽に!
対象製品
お使いの製品の「型名」「製造番号」をご確認のうえ、入力フォームからご相談ください。ご利用にあたっては必ず「はじめにお読みください」の内容をご確認ください。
お手続き後、必要に応じて富士通ハードウェア修理相談センターより指定のご連絡先にお電話いたします。
平日とは、祝日および12月30日~1月3日をのぞく月~金曜日です。
修理費用が発生する場合は、富士通より修理実施要件・概算費用をまとめた「試算書」を発行いたします。試算書は本サイトでご確認いただけます。「試算書の確認」ページより、試算書をご確認ください。
試算内容にご同意いただける場合は、入力フォームに必要事項をご記入のうえ、修理をお申し込みください。なお、お申し込みの際は富士通ハードウェア修理相談センターよりお知らせするパスワードが必要です。
ライセンス付替え手順はこちらでご確認ください。